始まりました!
今日のゲストは卓球メダリスト石川佳純さん。
今日も櫻井くんイケめてます。
石川佳純さんの知られざる素顔を紹介していきました。
しかし、相葉くんがこれから流れるVTRのエピソードを思わず話してしまい、平謝りしていました。
そして、服の畳み方も紹介されていましたが、相葉くんも石川佳純さんも細かいです。
続いてゲッターズ飯田さんが登場。
未来が気になる石川佳純さん。
バンバン当てていってるみたいです。
Chocoも見てもらいたいです。
石川佳純さんの世界一受けたい卓球授業。
ここからの進行はノブコブ吉村さん。
スポーツウェア姿の嵐さん達。
まずは石川佳純さんのお手本から。
日本卓球の方とラリーをしていましたが、やはり早かったです。
たぶんずっと見てたら酔ってしまいそうなくらいです。
そして、動体視力対決。
ラリーをしているボールに書いている数字を当てていきます。
ラリーが下手な吉村さん。
一回戦はなんとかニノが正解。
二回戦は卓球の上手いADさんがラリーをしていましたが、なかなか数字の見えない石川佳純さん。
とうとう前に出てきて、自分で打ち返していました。
三回戦もなかなか見えないということで、石川佳純さん自分で打ち返していました。
三回戦は石川佳純さん勝利。
続いて石川佳純さんとラリーをしていきます。
最初はニノから。
ニノ上手いです。
ラリーがどんどん続いていきます。
続いて相葉くん。
ラリーは続いてますが、ラケットを持つ右手がちょっとおかしいです。
ラケットを押し出すように右手が伸びてしまいます。
今度は必殺しゃがみこみサーブ。
MJが挑戦。
サーブをすると同時にしゃがみこみ、体重をかけることによって、球に回転をかけるとのこと。
ワンでサーブしながらしゃがむのですが、どうしてもワンでサーブ、ツーでしゃがんでしまいます。
それでもなんとか成功。
お次は、茶碗蒸しとカニを賭け、連続20回ラリーチャレンジ。
練習無しでチャレンジしてみますが、2回続けて櫻井くん失敗してしまい、みんなで練習。
3回目で成功しました。
続いては、大野智の作ってみよう!
干し柿を作ってみよう!
ということで、猿かに合戦の寸劇から。
猿もカニもリーダーが演じています。
いよいよ柿をとっていきますが、干し柿は渋柿から作ります。
柿農家の方にかじってみるよう勧められ、素直にかじるリーダー。
本当ならすぐに「渋い!不味い!」となるところが、リーダー、はてな顔に。
美味しくはないのでしょうが、食べれてしまったみたいです。
しかし、柿農家の方に気を使い、ただ美味しくないと言えなかっただけみたいです。
そして、いよいよ干し柿作り。
柿農家のお母さんに「どなたですか?」と言われてしまいます。
「嵐です」というと「あの二宮くんがいるグループ?」とのこと。
お母さんの認識では、嵐=ニノみたいです。
しかし「じゃぁ大野くん?」と認識はしてたみたいです。
やっと出来ました。
あんぽ柿。
猿やカニの被り物をしていたせいか、思わず「あんぽカニ」と言ってしまったリーダーです。
Chocoは干し柿が苦手ですが、みなさん美味しそうに食べてました。
来週のゲストはSexy Zone。
そして、櫻井翔芸術の秋。
美術大学にお邪魔したようです。